仏壇の花瓶はどこで買う?実は100均でも大丈夫です!

仏壇に飾られた花瓶
記事内にプロモーションが含まれています
スポンサーリンク


ご訪問ありがとうございます。

さくらです。

和室にある仏壇

我が家には仏壇があるのですが、ずっと抱いていた疑問があります。

それは。。。

花瓶ってどんなの使っても良いの?
っていうか、みんなどこで買ってるの!?

仏壇の花瓶って何となく色々な決まりがありそうで、その辺の花瓶を気軽に使うのはちょっと気が引けますよね。

さくら
さくら

ご先祖様にお供えするんだもん。

安物の花瓶じゃ怒られちゃいそう。

でも、可愛いお花を買ったら可愛い花瓶に飾りたくなるし、仏壇用じゃなくても気に入った花瓶があれば飾ってみたくなりますよね。

頻繁に買い替えが必要になるものではないですが、みんな仏壇に飾る花瓶はどこで買っているのか?どんな花瓶を使っているのかとても気になっていました。

ということで、今回のお題はこちら↓↓

仏壇の花瓶

この記事で分かること
  • 仏壇に飾る花瓶選びのルール
  • 仏壇の花瓶が買える店
  • 仏壇に飾れる花
  • 花瓶の掃除方法

仏具店で購入したものなら間違いないのですが、もしルールがないのであれば色々な種類の素敵な花瓶を飾りたいですよね。

さくら
さくら

飾る花瓶によって買うお店も変わってくるし、もし安いものでも良いなら100均に可愛い花瓶がいっぱいあるから飾ってみたい♪

ずばり、仏壇に100均の花瓶を飾ることは可能です。

では、仏壇に飾る花瓶にはどんな決まりがあるのか、どんな花瓶を飾ることができるのかを調べ、仏壇に飾れる花瓶をどこで買うことができるのかまとめていきたいと思います。

この記事を読めば、仏壇に飾れる花瓶の幅がぐっと広がり、ご先祖様に喜んでもらえるお花の飾り方ができるようになりますよ♪

スポンサーリンク

花瓶は必ず必要な仏具「三具足」である

仏壇に飾られる花瓶など

仏壇に花を飾るのは、故人への思いや仏様への感謝の気持ちを表すためだと言われています。

そして、花を飾るための花瓶(花立)はとても重要な仏具と位置付けられ、香炉、燭台と共に「三具足」と言われています。

三具足は「過不足がなく必要なものがそろっている」という意味を持ち、人が亡くなってすぐに用意される必要最低限の仏具となります。

スポンサーリンク

どんな花瓶が良いの?選び方のルール

仏壇に飾る花瓶というと、高価で厳かな雰囲気を持つものというイメージがありますが、実際には花瓶はどのようなものが適しているとされているのでしょうか?

さくら
さくら

仏壇に飾る花瓶にはきっと厳しいルールがあるはず!

間違った花瓶を使用しないためにも詳しく調べてみよう!

花瓶の素材に決まりはない

仏壇に飾る花瓶の素材は、一般的に陶器やアルミ、プラスチックなどが使われたものが多いですが、特にこれでなければならないというような決まりはありません。

さくら
さくら

へ~~

特に決まりはないんだね!意外!

一般的に、仏壇の花瓶と言えば真鍮製の花瓶をイメージされる方も多いと思います。

王道なデザインで高級感があり、大きめの立派な仏壇に適した花瓶となります。

王道の真鍮製の花瓶

陶器の花瓶もポピュラーで、数百円のものから有田や信楽などの高級品まで幅広く販売されています。

▲数百円でも手に入る陶器製の花瓶

アルミ素材の花瓶は耐久性に優れとても軽量なので扱いやすいです。

▲値段は張るが耐久性抜群のアルミ製

他にもガラス製や木製のものもあり、それぞれ仏壇の雰囲気に合ったものや扱いやすさなどを考慮して選ぶのが良いとされています。

カラフルな花瓶でも大丈夫

仏壇の花瓶というと白や黒などの色を思い浮かべますが、実は色に関してもこれといった決まりはありません。

さくら
さくら

えっ、何色でも良いの!?

でも、さすがに派手な色はダメなんでしょ?

色の指定や決まりがないので、派手な色の花瓶を飾ってはいけないということはありません。

ですが、花瓶は仏壇に合った色やデザインのものを選ぶことが基本になります。

一般的には白やモダンな色が選ばれることが多いですが、水色やピンク、紫やゴールドなど意外にも様々な色の花瓶が販売されています。


ちなみに、浄土真宗は基本的に黒や金色が多く使われているようです。

安物の花瓶を飾ってもOK

大切なご先祖様に、感謝の気持ちを込めて仏壇に花を供えることはとても大切なことです。

そのお花を立てる花瓶がもし安物だったら・・・

さくら
さくら

やっぱりご先祖さまに失礼だよね!?

それなりに高価な物を選んだほうが良いような気がする。。。

実は、安い花瓶を仏壇に飾っても何の問題もないんです。

そもそも、高価な花瓶を飾らなければならないという決まりはないがで、安い花瓶がダメということにはなりません。

さくら
さくら

じゃぁ、100均で買った花瓶を仏壇に飾っても良いってこと!?

100均で買った花瓶でももちろん大丈夫です。

100均の花瓶コーナー
ダイソーの花瓶コーナー

最近は100均でもとてもデザイン性のある素敵な花瓶が多いですよね。

仏壇に合う花瓶もありますし、100円とは思えないクオリティーなのでぜひ利用してみることをおすすめします。

花瓶は1本で飾っても良い

仏壇に飾る花は2つで一対になるので、基本的に花瓶は2本必要になります。

左右に花がある仏壇

仏壇の左右にバランス良く置くと見栄えが良くなります。

ですが、最近はコンパクトな仏壇が主流になりつつあり、スペース的に2本花瓶を置くことが難しくなっています。

このような場合は無理に2本置く必要はなく、花瓶1本でも問題ないとされています。

大切なのはご先祖様のためにお花をお供えする気持ちなので、対にして飾ることにこだわる必要はありません。

どこで買う?花瓶の種類やメリットを考えた店選び

仏壇に飾る花瓶について分かったところで、次にどこで購入できるのかを探っていきましょう!

仏具店

仏具を購入したいなら、やはり仏具店を利用するのが基本になります。

専門店なので当然品揃えも豊富ですし、きっと自分が気に入った花瓶を見付けることができるはずです。

さくら
さくら

値段はピンキリで、デザインなど色々なものがあるから選ぶのが楽しくなる!

仏具店で購入する一番のメリットは、店員さんに相談ができること。

どんな花瓶を買ったらいいのか分からない、自分の家の仏壇にはどんな花瓶が合うのか分からないなど、花瓶選びに困っている時に専門知識のある店員さんに色々と相談ができることは大きなメリットとなります。

ホームセンター

品数は少ないですが、ホームセンターでも仏具は販売されています。

値段は比較的安価なものが多く気軽に買うことができます。

さくら
さくら

ホームセンターの方が仏具店よりも店舗数が多いから家の近くにあるかもね♪

仏具店よりも気軽に店に入れるのもポイント高い!

ホームセンターによっては、仏具だけではなく仏壇も販売しているので一式揃えることも可能です。

しかし、専門的な知識を持った店員がいるとは限らないので、購入の際に色々と相談したいと考えている方にはホームセンターでの購入はおすすめできません。

通販

通販にはたくさんの花瓶が販売されています。

ネット通販なら、色や大きさ、値段などを絞り込んで検索すれば、お気に入りの花瓶を見付けやすくなりとても便利です。

さくら
さくら

家にいながら購入できるし便利なんだけど、実際に手に取って選ぶわけじゃないから、届いたら思っていたのと違った~~!なんてこともあるかもね

「届いてみたら思ってた色と違った」「思ったより大きかった」などは通販ではよくあること。

高価な花瓶を買う場合は通販は避けたほうが良いかもしれません。。。

ですが、購入者のレビューがあれば購入の参考になりますし、大きな失敗は避けられるのではと思います。

100均

どこの100均にも種類豊富でとっても素敵な花瓶が揃っています。

100均で販売されている花瓶

仏壇に飾る花瓶に決まりごとはありませんし安い花瓶でも飾ることができるので、もちろん100均の花瓶を飾ることは可能です。

100均には白でシンプルなデザインや和風な陶器の花瓶も多数あるので、仏壇に合う花瓶が必ず見つかると思います。

100均で買った花瓶
私もいくつかダイソーで購入してみました

陶器だけでなくガラスの花瓶も素敵ですよね。

大きさや形も様々なので、ご自宅の仏壇の大きさや雰囲気に合った花瓶を見付けてみて下さい。

そして、100均で購入するメリットは何と言ってもその安さ。

複数購入しておいて、飾る花や気分によって花瓶を替えるのも良いですよね。

さくら
さくら

色んな花瓶で素敵にお花を飾ったらご先祖様も喜ぶかも♪

飾る花に決まりはある?

仏花

花瓶には特に決まったルールなどはありませんが、飾る花にはルールがあり、花を選ぶ際には注意が必要です。

さくら
さくら

仏壇に飾る花のルールについて探ってみよう♪

仏壇にバラは飾れない

仏壇にはどんな花を飾っても良いわけではありません。

「とげ」「強い香り」「ツル」のある花は避けるべきだと言われています。

さくら
さくら

じゃぁ、仏壇にバラは飾ってはいけないということだね

一般的には菊、カーネーション、ユリなどを飾る場合が多く、お店で仏花として販売されている花束を購入すれば間違いありません。

もちろんそれ以外にも、故人が好きだった花や飾ってあげたいなと思う花を飾ってあげることも大事なことです。

さくら
さくら

故人のために飾ってあげたいという気持ちが大事ってことなんだよね♪

他にも、飾る花の本数は奇数が良いとされ、3・5・7本を基本とし、花瓶の中にひし形になるように入れるとバランスよく飾ることができます。

また、色に関しては四十九日までは赤い花は避けるべきだと言われています。

造花を飾ってもOK

仏壇に飾って良いのは生花だけだと思われがちですが、実は造花やプリザーブドフラワーも仏壇に飾っても良いとされているんです。

さくら
さくら

えっ、生花じゃなくても良いんだね!

仏壇に飾れるのは生花だけという決まりはなく、造花を飾っているご家庭も多いです。

100均で販売されている造花
100均にはたくさんの仏花の造花が販売されています

造花を飾るメリットはやはり枯れないということ。

お手入れいらずでずっとキレイな状態で飾ることができます。

仏壇には生花を飾りたいという方も多いと思いますが、夏など暑い時期は花が長持ちしないので、その時期だけでも造花を利用してみるのも良いかもしれませんね。

口が狭い花瓶の掃除方法

仏壇用の花瓶に限ることではないですが、口の細い花瓶はどうしても中まで洗うことが難しく汚れたままに・・・ということが多々あります。

さくら
さくら

ただでさえ洗うのが面倒なのに、洗いにくい花瓶だったらサッと水ですすぐだけにしちゃう!

すすぐだけだと、毎日水を替えていたとしてもやはり汚れは付きます。

そこで、きちんと中までキレイに洗える方法を色々調べて、最終的に私が行っているお手入れ方法をご紹介します。

細長ブラシで洗う

細長い掃除ブラシ

花瓶にこのような細長いブラシが入るならコレでゴシゴシ洗っていきます。

▲先が曲がっているL字型が使いやすい

細いブラシなら大抵は花瓶に入るのですが長さが足りないということも。。。

そんなときはこちらを使います↓↓

ボトル用洗剤で洗う

水筒などの中まで洗いづらいものに使う、研磨剤の入った洗剤を使います。

我が家はカインズの「ふるだけボトルクリーナー」を使っています。

カインズホームのふるだけボトルクリーナー

本来の使用目的とは違いますが、研磨剤が入っているので汚れは落ちています。

ただ、研磨剤が入っているだけに使用できる素材に限りがありますが、花瓶の中だけなので良いかなと思い私は使ってしまっています。。。
※使用する際は自己責任でお願いします

▲同じようなものが楽天にも売っていました

▲洗った後にしっかり乾かしたいならコレが便利!

まとめ

ということで、今回は「仏壇用の花瓶はどこで買えるの?」という疑問を解決すべく、仏壇の花瓶について色々とご紹介してみました。

今日のおさらい
  • 仏壇の花瓶に色や素材の指定はない
  • 安い花瓶もOK
  • 仏壇の花瓶は仏具店・ホームセンター・通販・100均などで購入できる
  • 飾る花は「とげ」「強い香り」「ツル」のものは避ける
  • 造花も飾れる
  • 花瓶は細長いブラシやボトル用洗剤を使う

結果としては、一般的に仏壇に飾る花瓶に大きな決まりはないのでどこで購入しても構わないということになります。

仏壇の飾り方には地域や宗派によって決まりがある場合もありますので、不安な場合は菩提寺にご相談されることをおすすめします。

仏具についてはやはり仏具店に行ってみるのが一番なんですが、近くに仏具店がなかったり、仏具店はちょっと入りづらいな・・・と思う方もいると思います。

ホームセンターや通販でも仏具一式揃えることができますし、花瓶なら100均でも買うことができますので、花瓶をお探しの方はまずはお近くのお店に探しに行かれてみてはいかがでしょうか♪





ではでは~~~





▼ポチっと応援お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント