ご訪問ありがとうございます。
さくらです。
家の中で臭いが気になるところといったらどこですか?
トイレに下駄箱。あとは・・・
シンク下!!
「そうそう!シンク下!」と共感してくれた方も多いのではないでしょうか?
我が家もシンク下の臭いがめちゃくちゃ気になり、何年もずっと嫌な臭いに悩まされていました。
原因を調べて色々な対策をしてみましたがイマイチ効果がなく、素人の私にははっきりとした原因も分かりませんでした。
でも、この臭いだけでも何とかしたい!
この臭いに勝てる消臭剤ってないのかな?
シンク下に漂うこの嫌な臭いに打ち勝つ消臭剤が欲しくて、今までありとあらゆる消臭剤を使い失敗してきましたが、この度ようやく強烈な臭いを消してくれる消臭剤を見つけることができました!
今までいくつもの消臭剤が撃沈したのでこちらもあまり期待してなかったのですが、家庭用としてだけでなく、様々なイベントや業務用としても使用されているとのことなので試さずにはいられませんでした。
そして見事に我が家のシンク下の臭いも消してくれました!
ということで、今回のお題はこちら↓↓
シンク下の消臭
シンク下にキッチン用品などを収納して、シンク下を開ける頻度がわりと多いご家庭がほとんどだと思います。
でも開けるたびに嫌な臭いがしてくると不快だし、収納してるものに臭いが移るんじゃないかと不安になりますよね。
この記事では、シンク下の臭いが気になる時はどうすれば良いのか?どんな対策が有効なのかをご紹介していきます。
シンク下に限らず、嫌な臭いを消したい方は必見ですよ~~!
もう嫌な臭いに悩みません!
シンク下が臭い原因
シンク下の臭いには色々な原因が考えられます。
どんなことが原因で臭いが発生するのか見ていこう!
シンク下にカビが発生している
湿気がこもりやすいシンク下はカビが生えやすい環境と言えます。
シンク周りは水を扱う場所であることに加え、シンク下に調理器具などを収納している場合は、完全に乾かされていない調理器具を仕舞うことで更にシンク下内が湿気でこもる状態となります。
カビのような臭いがする場合はカビの発生を疑いましょう。
カビが見当たらない場合でも、排水管の内部にカビが発生して悪臭が漂っている場合があります。
収納しているものの臭い
シンク下には何を収納していますか?
洗剤のストックなどの消耗品や、食品を収納している場合もあると思います。
これらをしっかり密閉した状態で収納していないと悪臭を放つことがあります。
色々なものの臭いが混ざって悪臭になってしまうことも考えられるので、収納しているものがきちんと密閉されているか確認してみましょう。
排水管の汚れの臭い
普段目に見えないので気付きにくいですが、排水管の中は定期的にお手入れをしないとかなり汚れがこびり付いた状態になります。
調理や洗いもので流す油汚れや調味料などが排水管にこびり付き、それがヘドロのように蓄積されると悪臭を放つようになります。
配管に隙間がある
ホースと配管の間などに隙間があると悪臭が漏れてきてしまいます。
特に古いキッチンの場合は経年劣化によって配管にヒビが入っていたり隙間ができていることも考えられるのでチェックが必要です。
また、防臭キャップがきちんとはまっていなかったり、元々ついていない場合もあるのでしっかりチェックしておきましょう。
シンク下の臭いを取る方法
シンク下の臭いを取るには、まずシンク下を徹底的にチェックしていきましょう!
収納しているものを全て取り出し、空っぽの状態でも臭うのか?何を入れたら臭うのかなど細かくチェックしていきます。
シンク下をチェックしながら以下のことを試してみよう!
シンク下をきれいに掃除する
汚れやカビが原因になっていることがあるので、まずはきれいに拭き掃除をしていきます。
重曹やカビ取り剤などを使い、シンク下を隅々チェックしながら拭いていきます。
▲壁紙や布にも使えるカビ取りスプレー
収納しているもののチェック
シンク下から取り出したものをチェックし、封が開いていないか、臭いの強いものがないかなどをチェックします。
特に食品を収納していた場合は要注意!
封が開いた状態で、中身が腐敗していた・・・なんてこともあるかもしれません。
排水管を掃除する
排水管の中を覗いてみたことはありますか?
構造にもよりますが、排水ワントラップを外せば少し奥が見えるのですが・・・我が家の排水管は絶対お見せできないくらいかなり汚かったです。
どんなに気を付けていても毎日シンクを使っている以上、排水管は汚れが溜まるものです。
手の届く部分はブラシなどで擦り、届かないところはパイプユニッシュなどを使って排水管の掃除をしておくことをおすすめします。
▲必ずパイプユニッシュを常備しています!
配管の隙間を埋める
配管に隙間やひび割れなどがあった場合はすぐに埋める必要があります。
業者に依頼するのが確実ですが、パテなどを使って自分で隙間を埋めることもできます。
▲粘土状で固まらないパテ
▲穴やすき間の形に合わせ、自在に形を整えて充てんできる
我が家は特に隙間などは見当たらなかったですが、一応このようにテープ状のもので埋めてみました。
ですが、正直素人の私では配管のチェックは難しいものがあるなと感じました。。。
唯一効果を実感!ハル・インダストリの消臭剤
ご紹介した対処法を私も全てやってみましたが、結果的に我が家の場合は臭いが少しも改善されませんでした。
もう諦めるしかないと思っていたのですが、ついにこの嫌な臭いを消してくれるハル・インダストリの消臭剤に出会ったんです!
ハル・インダストリの消臭剤の特徴や効果についてご紹介していくよ~~!
強力な消臭剤を探していたときに、ずば抜けて評価の高かったハル・インダストリの消臭剤に目が留まりました。
早速購入して使用してみたら、あれほど臭っていたシンク下の臭いが一切しなくなりました。
ハル・インダストリの消臭剤がどうしてこんなに効果的なのか深堀りしていきます!
他の消臭剤とは違う「真無臭」な空間を創り出す
ハル・インダストリの大きな特徴として、「真無臭」を創造するということが挙げられます。
真無臭とは、臭いを他の香りで隠すわけでもなく、脱臭剤に吸着させるわけでもなく、純粋に清澄な無臭状態のことであるとハル・インダストリは提唱しています。
ハル・インダストリの消臭剤は、100%植物由来の成分で臭いの元を中和・分解し、ピュアで爽やかな空間を創ります。
つまり「嫌な臭いの存在自体を消し去っていく」ということだね!
臭いを消し去ることで真の爽やかな空間を創り出すハル・インダストリの消臭剤は、現在は多くの企業やイベントなどで採用されるようになりました。
2015年にナゴヤドームで行われたペットイベントでは、来場者6000人と犬猫14000匹が集結する会場の消臭施工を請け負い、見事に消臭効果を実現し来場者の間でも話題になったそうです。
シンク下に置いた効果と驚きの持続力
私が購入したのは、色々なタイプの消臭剤が入ったお試し5点セット。
シンク下には大容量の消臭ビーズを置いてみました。
最初はあまり期待していなかったので臭いのチェックをしていなかったのですが、設置して数日経ってから「あれ?そういえば・・・全然臭ってこない!!!」と思わず一人で歓喜したのを覚えています。
もしかして偶然?とも思いましたが、何度扉を開けても臭いが漂ってきません。
そして、その効果の持続力もすごいんです!
正確に期間を把握していないのですが、確実に半年以上は無臭が続いていました。
使用する環境などにもよると思いますが、ここまで効果が持続する商品は初めてでした。
一般的には2~3ヶ月で交換時期となる商品が多いと思うので、詰め替えの手間やコスパを考えると、この効果の持続力はとっても嬉しいポイントでした。
その他の使用例
お試し5点セットには様々なタイプの消臭剤が入っているので、我が家でのそれぞれの使い方をご紹介していきます。
お試しセットといっても全てサイズが小さいわけじゃないよ。
だからとってもお得なんです♪
消臭ビーズ(小)
140gと小さいサイズの消臭ビーズはトイレに置いています。
小さいといっても一般的な消臭剤をひと回り小さくした感じで、トイレに置くならこのサイズでちょうど良いと思います。
消臭ゲル
消臭ゲルは、湿度が低く風通しの悪い場所でも効果を発揮するということで、我が家では下駄箱に置いています。
他にも、冷蔵庫やクローゼット内にもおすすめです。
除菌消臭ミスト
消臭ミストは布用なので、主に衣類や靴などに使用しています。
帰宅してきた旦那のスーツや靴、息子の制服やサッカーシューズ、その他臭いが気になるものにシュッとスプレーしています。
瞬間消臭スプレー
部屋の消臭スプレーとして使用していましたが、イマイチ効果が感じられず、今はトイレで使用しています。
リビングで使用したとき、どうやら私のスプレーする量が足りていなかったらしく、トイレではバッチリ効果を感じています。
車内の消臭にもおすすめですね。
シンク下の臭いを根本的に消すなら業者に依頼を
我が家は、ハル・インダストリの消臭剤でシンク下の臭いを消すことができたので、私の中ではひとまず一件落着といったところなんですが、もしも根本的に臭いを消したい!ということであれば、専門業者に依頼するのが一番だと思います。
シンク下を隈なくチェックしてきましたが、正直素人の私では正確に原因を判断することはできませんでした。
パイプの構造とか全然分からないし。。。
明らかにパイプが破損していたり、大きなカビ汚れなどが付いていたら分かるのですが、細かい構造は分かりませんし、排水管にちょっとやそっとじゃ取れないような汚れがこびり付いていたとしたらもうどうすることもできません。
臭いを消すだけじゃなく、根本的な原因を突き止めて臭いを消したい場合は、専門業者のプロの方にお任せすることをおすすめします。
まとめ
ということで、今回はシンク下の臭いの原因や解決法などについてご紹介しました。
シンク下の臭いの原因として一番考えられるのは、排水管内部の汚れなのではないかと個人的には思っています。
我が家のシンク下も、素人目ですが旦那と二人で隈なくチェックしましたが異常はなく、何となく排水管から臭っているような感じがしました。
パイプユニッシュでは汚れを落としきることができなかったようなので、ハル・インダストリの消臭剤でも臭いが抑えられなくなったらいよいよ業者さんへ依頼かなと思っています。。。
そうなると金額的にもちょっと痛いので、しばらくはこの消臭剤に頼っていこうと思います♪
ほんとに効果抜群なので、シンク下に限らず、下駄箱やトイレなどの臭いに困っている方にもおすすめです。
ぜひチェックしてみてください!
ではでは~~~
▼ポチっと応援お願いします
コメント