ご訪問ありがとうございます。
さくらです。
キッチン周りを整理していく中で、今までどうしても納得のいく収納法が見付からなかったのがゴミ袋収納です。
あらゆる手を尽くし、あらゆるアイテムを駆使しては挫折してきたゴミ袋収納。
取り出しにくい、収納しにくい、ゴチャついて見た目が良くない・・・
使いにくさを感じつつもずっとどうすることもできなかったゴミ袋収納が、あるアイテムを使うことでついに解決したんです!!
使ったアイテムとはこちら↓↓
人気の山崎実業さんのシンク扉ゴミ袋ホルダーです。
ずぼらな私でもめちゃくちゃ収納しやすくてゴミ袋の交換が楽になった!
きれいに収納できるので取り出しやすく、とても使いやすいのでずぼらな方にもおすすめできる収納法です。
ということで、今回のお題はこちら↓↓
ずぼらにおすすめなゴミ袋収納法
「ゴミ袋収納がうまくいかずに困ってる」
「ゴミ袋が取り出しにくくゴチャゴチャになっている」
「簡単にゴミ袋の交換がしたい」
という方はぜひご覧ください。
めちゃくちゃ楽にゴミ袋の交換ができるようになりますよ!
様々なゴミ袋収納法とその欠点
ずぼらにとって、「ゴミ袋を替える」ということ自体が面倒に感じてしまいがちです。
ゴミ袋が取り出しにくいと更に面倒だよね。。。
楽にゴミ袋交換をするにはゴミ袋の収納法がとても大事になります。
しかし、今まで色々なゴミ袋収納を試してきましたがどれもしっくりくる方法ではありませんでした。
引き出しに収納
引き出しに入れると見た目が良くきちんと整理できて良いのですが、使っていくうちに欠点が見えてきました。
- 袋を取り出すのが面倒
- 数種類のゴミ袋からお目当てのゴミ袋を探すのが面倒
- 使っているうちにぐちゃぐちゃになる
結局使いづらくなり引き出し収納はやめました。
袋を三角に畳んで収納
ゴミ袋が有料化する前、スーパーなどでもらった袋を三角に畳んで、適当な袋や入れ物に入れて収納していました。
取り出しやすくて良かったのですが・・・
- 意外とかさばる
- 置き場所を取る
- 見た目がイマイチ
レジ袋が有料化になり、袋をもらう機会もなくなったので、自然とこの方法も使わなくなりました。
100均のキッチン消耗品収納ケースに収納
ゴミ袋の大きさ別に収納して見た目はかなりキレイになったんですが・・・
- 袋とケースの大きさがピッタリ合わない
- 袋を取り出しづらい
- たくさん収納できない
袋をパンパンに入れてしまうと取り出しづらい上にケースが変形してしまうこともしばしば。
入れる枚数を少なくすると、入りきらなかった袋をまたどこかに収納しなくてはならなくなり、結局この方法も早々に断念しました。
ゴミ袋収納がうまくいかない原因
今まで様々な方法でゴミ袋を収納してきましたが、このようにいまいち思い通りの収納ができませんでした。
ゴミ袋収納がうまくいかない原因をまとめると以下のようになります。
ゴミ袋というのは、使うゴミ箱のサイズや使う場所によって袋のサイズが異なるので、どうしても袋の種類が増えてしまいます。
できればたくさんの枚数を収納しておきたいですが、数種類の袋をたくさん収納するとどうしてもごちゃごちゃになりがちに。。。
これらを考慮しながら、ベストな収納法を見付けることはなかなか困難なものでした。
ずぼら主婦でも快適に使える収納条件はたった2つ
なかなかベストな方法が見付からないゴミ袋収納。
ずぼら主婦にとっては、どんなことがゴミ袋収納の条件になるんだろう?
ずぼらというのは、とにかくめんどくさいことが大嫌い!
ゴミ袋の交換に手間をかけたくないし、少しでもアクションを減らしたいと思いますよね。
そのためには、上記のゴミ袋収納がうまくいかない原因をクリアし、如何に簡単でスムーズにゴミ袋の交換ができるかということがポイントになってきます。
つまり、快適に使えるゴミ袋収納の条件は
- 取り出しやすいこと
- 補充しやすいこと
ということになります。
この2つをクリアできればゴミ袋の交換がグッと楽にできるようになります。
ついに見付けた!ずぼら主婦が喜ぶゴミ袋収納法
色々な収納法を試しては挫折してきたずぼら主婦の私。。。
ついに「これだ!」と思える収納方法を見付けました!!
使いやすさ抜群!山崎実業「シンク扉ゴミ袋ホルダー」
冒頭でもご紹介した山崎実業のシンク扉ゴミ袋ホルダーを使って、新たに収納場所として選んだのはキッチン扉の中。
キッチンのこの扉の内側にゴミ袋を収納しています。
それでは、オープン!
ゴミ袋を大きさ別にラックに掛けて収納するスタイルにしてみました。
今までの収納は何だったの?・・・というほどとっても使いやすくなったよ!!
見た目もスッキリに収まりました♪
ゴミ袋ホルダーは3段になっていて、3種類のゴミ袋を掛けることができます。
簡単に組み立てができ扉に引っ掛けるだけなので、何の手間もかかりません。
45Lのゴミ袋を2回折り畳んで引っ掛けてみました。
幅がぴったり♪
ちなみにゴミ袋ホルダーの横幅は25.5センチあります。
20枚掛けていますが、横から見るとまだまだ余裕があります。
更に、もう2種類の袋を掛けてみました。
真ん中には53×30センチの袋を二つ折りで40枚、手前には43×23センチの袋を40枚掛けてみました。
袋を折ってしまうと取り出しづらくなるかな?と思ったけど意外と大丈夫でした。
横から見ると、量的にはこのくらいがちょうど良いかなといった感じです。
上から見ても、袋と袋の間に若干隙間が空いているので余裕があります。
そしてこちらのゴミ袋ホルダー、小さなフックが4つ付属されているので、こうして小物を引っ掛けることができるんです!
これもとっても便利♪
私はお掃除用品などを引っ掛けています
開き戸でも引き出しでも取り付けOK!
我が家の扉の厚さは1.5センチですが、少しだけ余裕がある程度なので、このくらいの厚さの扉がちょうど良いかなといった感じです。
2センチの厚みがあると引っ掛けることができませんでした。
ゴミ袋ホルダーのおすすめポイント!
快適にゴミ袋を収納できるこちらのシンク扉ゴミ袋ホルダー。
私が「スゴイ!」と思ったポイントを紹介していくよ♪
奥行に差をつけることで収納力が抜群に!
袋を掛けるところが3段になっていて、それだけでも収納力がありとても便利なんですが、このホルダーのすごいところは、その掛ける部分の奥行きが徐々に広くなっているところなんです。
横から見た写真を見てもらえば分かると思うんですが、掛ける部分の奥行きが上から順に広くなっているんです。
なので、それぞれの段の袋同士が干渉せず、たくさんの袋を収納することができるようになっています。
それぞれの段に目一杯袋を掛けてもかさばることはありません。
高さ調節ができる
こちらのゴミ袋ホルダーは、ホルダー部分を好きな高さの穴に合わせて取り付けることができます。
シンクの深さや、シンク下収納の状態に合わせて高さを選べるので非常に便利です。
3センチ間隔で高さが調節でき、ラックの高さを23~32センチまで調節できます。
ホルダーは上下どちらの向きでも使える
我が家では、ホルダー部分を奥行きの狭い方を上にして取り付けましたが・・・
逆さにして、奥行きが広い方を上にして取り付けることもできます。
使う場所や掛ける物によって選べるので便利ですよね♪
緩衝材が付いてるので扉を傷付けない
ラック先端に付属の緩衝材を付けて、扉表面に傷が付かないようにすることができます。
緩衝材を付けないと、袋を取り出すたびにフックがこの部分に擦れたりして傷が付くのかもしれませんね。
正直、傷なんて何も気にしていなかったから、ここまでの配慮に脱帽~~~
さすが山崎実業さん・・・取り付け後の事もきちんと考えられていますよね。
山崎実業 シンク扉ゴミ袋ホルダーはこちら
シンク扉ゴミ袋ホルダーを使う最大のメリットは「ノンストレス」
このゴミ袋ホルダーを使い始めておよそ2ヶ月。
得られたメリットは大きなものでした。
ずぼら主婦の私が感じた大きなメリットは「ノンストレス」
取り出すのも補充するのも楽々できる!
まず一番言いたいのは、とにかく楽であること!
先程もお話ししましたが、ずぼら主婦が快適に使えるゴミ袋収納の条件は「取り出しやすいこと」と「補充しやすいこと」ですが、これを見事にクリアしています。
スッと取り出せることがこんなに楽だったなんて感動~~~
袋から取り出したりする余計な手間が一切なく、スッと片手で取り出せるのが本当に楽なんです!
取り出すときだけでなく、ゴミ袋を補充するのもとっても簡単にできます。
このゴミ袋ホルダーを使うようになってから、一切のストレスがなくなりました。
デッドスペース活用で見た目スッキリ!
ゴミ袋収納に苦戦していた頃、扉の裏側を利用して収納するという発想が全くありませんでした。
場所を取らず、デッドスペースの活用にもなって最高の収納場所だったんだと今更ながら気が付きました!
そして、扉を閉めてしまえば見えるのはフックだけ。
何も邪魔にならないしゴチャゴチャしない、とてもスマートな収納法だと言えると思います。
つまり!
取り出しやすい+補充しやすい+見た目スッキリ=ノンストレス
今まで様々な収納法を試してきましたが、ずぼら主婦の私にノンストレスというメリットを与えてくれたのはこのシンク扉ゴミ袋ホルダーだけでした♪
まとめ
ということで今回は、山崎実業さんの「シンク扉ゴミ袋ホルダー」を使ったゴミ袋収納法をご紹介しました。
家族にももちろん好評♪
快適に収納・ゴミ袋交換ができて大満足しています!
▲今回ご紹介したシンク扉ゴミ袋ホルダー プレート
▲タオルハンガー付きもあります!
ではでは~~~
▼ポチっと応援お願いします
コメント